外耳炎・皮膚炎
2017.12.21
本日の症例報告は、外耳炎と耳道の入り口に皮膚炎を起こした症例です。 耳道内は、耳垢はそこまで溜まっていなかったのですが、耳道入口周辺が赤く炎症を起こし、 腫れあがっていました。 スタンプ検査を行ったところ、主に球菌(おそらく黄色ブドウ球菌)の増殖が認められたため。 抗生剤治療を開始致しました。 あわせて、抗生剤、抗炎症薬の成分の点耳薬の治療もしていただくことになりました。 今の時期、気温が高く、湿度も高いので、皮膚炎や以前の記事にもあった脂漏症や膿皮症、 外耳炎を起こしやすい季節でもあります。 今年は、残暑も厳しいという事なので、皮膚に対しては、シャンプーをこまめにしてあげるなどして、 皮膚炎を起こさないように気をつけてあげて下さい。![]()